-
炭酸ガスレーザー
医療法人明正会 麻生十番今林クリニックの皮膚科、美容皮膚科医師 横山です。 ほくろやいぼを取りたい 盛り上がったシミがある(老人性いぼ) こういったお悩みはお持ちではないでしょうか? &nbs […]
2021.01.24
-
2020年9月~12月の渡辺先生の脊椎外来について
【2020年9月~12月の脊椎専門外来のご案内】月一度開催 当院では、慶應義塾大学病院の脊椎・脊髄グループでご活躍の准教授、 渡辺航太先生による脊椎専門外来を行なっております。 日時(いずれの日も予約が必要です) ・9月 […]
2020.06.10
-
ダーマペン4はじめました
麻布十番今林クリニックの皮膚科、美容皮膚科医師 大村真由です。 肌のハリがなくなった 乾燥する 肌質を改善したい …それでも痛いのやダウンタイムが長引くのは嫌! そんなお悩みはありませんか!? 当院ではそのお悩みに応える […]
2020.05.12
-
ニキビ治療について【保険診療・自費診療】
皆様こんにちは 私は、麻布十番今林クリニックの皮膚科、美容皮膚科医師 大村真由と申します。 今回は、当院でのニキビ治療についてご紹介します。 当院のニキビ治療について ・突然出現した ・繰り返してしまう ・腫れている ・ […]
2020.04.13
-
手足のしびれを感じたら『脊椎専門外来』の受診をオススメします‼
医療法人明正会 麻布十番今林クリニック 理事長 整形外科医師 今林正典です。 何もしていないのに手足がしびれたり、自由に動かせなくなった……こんな経験はありませんか? 手足のしびれの原因は? 手足に力が入らなくなったり、 […]
2020.04.13
-
皮膚科の再診の重要性
なんらかの症状が出てから、皮膚科の診察(保険診察)にいらっしゃいますよね。 初めて診察(初診の際)は、患者様の症状に応じて「1週間後もしくは、2週間後に」などのタイミングで、再度いらしていただくようお話ししています。 お […]
2019.06.27
-
そばかす
そばかす治療は、当院のe Plusという機械の『SR』というアプリケーターが有効です。 お顔にあるそばかすは、数回の照射で徐々に薄くなっていきます。 パチパチと弾かれるような痛みがありますが、看護師と話をしながら施術して […]
2019.06.24
-
レーザートーニング
紫外線が強い時期に、皮膚への侵襲のある美容施術はなかなか、行いづらいと懸念していませんか? そんな時は、レーザートーニングという施術で、メンテナンスを続けるのが良いですよ。肝斑や毛穴の改善、肌質改善に有効で、リピーターが […]
2019.06.20
-
この時期多い皮膚科疾患 パート2
【毛虫皮膚炎】 1匹の毛虫に何十万という数の毒針毛があります。そのため、毛虫に触っていなくても、木の近くを通っただけでも、毛虫皮膚炎になります。 この時期から秋にかけて多い疾患で、とても痒く居ても立っても居られない状態で […]
2019.06.17
-
ホクロと皮膚のガン
ホクロは「母斑」といいます。 また、日本人で多い皮膚のガンは「基底細胞癌」です。 顔などの露出部に多く、「基底細胞癌」は、じわじわ進行します。 診察では、『ダーモスコピー』という皮膚を拡大してみる虫めがねのようなものを使 […]
2019.06.13